「サウンド・ハラスメント」にならないための練習場所選び、私もハッピー、周りの人もハッピー
サックスはとても大きな音なので、練習場所や練習時間って、考えちゃいますよね
この記事は、こんな方におすすめです
- サックスをどこで練習したらいいか、わからない
- あまり、お金をかけたくない
- できれば毎日サックスを練習したい
サックスの練習場所と消音に関する「結論」
まず知っておきたいポイント
あなたは、サックスの音ってどれぐらいの大きさかご存知ですか?
私は、音の大きさを測る「騒音計」を持っていますが(笑)、平均100㏈(デシベル)がサックスの音になります
これは、救急車やパトカーのサイレンとほぼ同じ大きさです
吹いている本人には、あまり気づかないかもしれませんが、周りで聞いている人は結構なうるささですね
気をつけなければ騒音による「サウンド・ハラスメント」になってしまう危険性がありますので、要注意ですよ
では、サックスで音を出すことができる練習場所というのはどんな場所があるでしょうか
5つあります
- 家、自分の部屋
- 外公園
- 車の中
- カラオケボックス
- 音楽スタジオ
1,家、自分の部屋
家でまた自分の部屋でいつでも吹くことができたら最高ですよね
もしあなたが比較的地方に住んで周りに家がなければ、気兼ねなく吹くことができるかもしれません
しかし、もしあなたが住宅街にお住まいでしたらたとえ一軒家であっても、サックスの音はご近所さんにもしっかりと届いてます
まずは同居人がいらっしゃれば、同居人の方とお話し合い、何曜日何時に吹いても差し支えないかをお互いに話し合って、時間を曜日を決めて吹くことをお勧めします
2, 公園(外)
公園で思いっきりサックスを吹くのは開放感があって、とても気持ちいいですよね
しかし屋外の場合は、天候に左右されやすいですよね
雨の時はもちろん吹くことできませんし、冬場は雪で寒くて吹くことができません
公園はみんなの公園です。中には「ゆっくり静かに休んでいたい」「本を読んでいたい」そんな方もいるかもしれません
そういった方にとってはサックスのほんの些細な練習の音も、迷惑になることも十分考えられます
周りにそのような人がいないかどうかを十分に気をつける必要も出てきますね
3,車の中
車の中は最高のプライベート空間です
しかも防音になってるので、外にあまり音が漏れないのもいいですね
私の普段の練習は、ほとんど「車の中」です
クーラーも暖房もついてるので、吹く環境としては最高です
難点としては、やはり「車を持っている」という条件になりますね
サックスの練習だけのために、車を買うというわけにはいきませんですし、、
4,カラオケボックス
最近では、カラオケボックスを利用してサックスの練習をされている方も多いようですね
カラオケですから、防音スタジオのようなものでプライベート空間であり、防音完備されてるという点では理想的な空間ですね
難点としては、お店によっては「管楽器の練習を断り」ということがありますので、お店に連絡して事前に確認する必要があります
またカラオケボックスの利用代金がかかります
利用する時間や店舗の料金によります
しかし比較的手軽に安価に借りられるという点では、とてもオススメの環境です
5,音楽スタジオ
こちらは本家、音楽のためのスタジオになりますので、プライベートでも演奏できますし設備も整っています
難点としてはカラオケに比べて比較的レンタル料金が高い傾向が多いです
また、どこにでもあるわけではないので、移動のために費用や時間がかかるケースもあると思います
ということで練習場所をいくつか見てきました
私の勝手なランキングとしてはまず
- 第1位 車の中
- 第2位 外公園
- 第3位 家の中、部屋の中
- 第4位 カラオケボックス
- 第5位 音楽スタジオになります
これは私のあくまで主観ですので、あなたはあなたの今いらっしゃる環境でベストな場所を選んでみてください
やってしまった、失敗談
以前私は練習場所を探して、比較的周りに何もない高架橋のふもとの良い場所を見つけて練習をしたことがあります
高架橋のコンクリート壁が良い反響になり自分の音を確認できるので、とても良い場所だと思い練習し続けていました
ところが、2時間ほど吹いていた時ふと後ろを見ると、パトカーが止まっていました
警察の方がにっこり笑って
「練習されているんですか?もう少し音を下げていただけませんか。」
と一言
私は「はいわかりました」
と言いましたが、周りに人気も家もないと確認して練習したはずなのに、、
しかし、高架橋の反対側の方にボロボロの「物置」のような廃屋があったのです
おそらく、そこにはちゃんと人が住んでいたのでしょう
その住人の方からの通報で、パトカーが来てしまいました
「あっちゃー、やってしまった、、」
人が住んでいないと思ったのに、でも、こんなこともあるんですね
まあ、私はこういったケースは初めてではありませんが、結構外で吹くときも場所選びは、なかなか気を使ってしまう場面でした
皆さんも警察のお世話にならないように、周りにいらっしゃる人との気遣いを十分にしましょう
心配りや配慮を、できるだけ心がけたいものですね(笑)
部屋の中で、音を出さないでできる練習方法があります
大切な前提ですが、まずはタオルを丸めてサックスのベルの中に突っ込んでください(笑)
これによって、全体の音、特に「高音域がカット」されます
ただし低音は出づらくなります
次に楽器に息は入れるが、音は絶対に出さないということです
ご近所迷惑になりますから、次に息を入れてキーを触った時に、音程が変化するするのを耳で直接確認できるぐらいの息の量
この状態で練習の準備がオッケーです
音なしでできる練習は以下の通りです
- ロングトーンの練習(音がまっすぐでブレない)
- 呼吸法の確認(腹式呼吸できているか)
- 運指の練習(スケールや課題にしている曲)
- タンギングの練習(メトロノームにあわせる)
- ビブラートの練習(同じく、メトロノームにあわせる)
どうですか、音を出さなくても息を入れる、キーを動かして運指の練習など、これだけできることがたくさんあります
是非参考にしてみてください
平日疲れているのにサックスを出して組み立てて、ちょっと吹いてまた掃除して片付けるのは面倒くさい、、、
わかりますその気持ち。そのような方は多いですよね、私も以前はそのようでした
そんな方におすすめの方法があります
それはセカンド機としての「格安サックス」を導入することです
私自身もかれこれ10年以上前からこの格安サックスを使って、お気軽に「平日ちょっと吹く練習用」の道具として、毎日気軽について練習しています
海外の格安サックスでちゃんと音がでるの?雑な作りなんでしょ、、
そういった意見が聞こえます
はい、確かに作りは雑なところもあります
でも意外と最近の「格安サックス」のクオリティは高く、吹き心地は特別良くないにしても、音は普通に出るものなのです
私が YouTube であげている演奏動画の9割方は「格安サックス」で吹いてるものです
言われないときっと格安ということは分からないでしょ
それぐらい昔に比べて、普通に吹けて、クオリティも高くなっているのです
この動画のカーブドソプラノも「格安さん」です、、
しかもなんといっても費用の安さが、すごいですよね
2万円から3万円台なので、
- サックスレッスン2ヶ月分
- 飲み会3回分
と同じです(笑)
私はこの格安サックスは、「メンテナンスはしない」と割り切って使い切りの消耗品としての楽器と捉えて練習し続けています
扱い方に気をつければですが、私は10年以上もちゃんと使えています
部屋に専用スタンドを出して、靴を置いて半分「オブジェ」飾りのように置いておきます
ちょっとしたスキマ時間に、ちょっと吹いてちょっと触ってキーをパタパタさせてまたスタンドに戻す
テレビを見ながら、ネトフリを見ながら、聞いをパタパタなんて気軽さはとても魅力的です
格安のサックスなので、一回や二回掃除しなくても大丈夫
この気軽さが、超ストレスフリーです(笑)
ちなみに私は平日は「車に積みっぱなし」です
土曜日、日曜日にメインのサックスで思いっきり吹けば、いいことです
そして、なんといってもメインの楽器を使いまくらないので、メインサックスのメンテナンス代が抑えることもできています
これはすごくお得なことです
以上サックスの練習場所に関しても見てみました
あなたの最適な練習場所練習環境見つかりそうでしょうか
大切なことは「毎日吹くこと」が上達への道です
それでは今回のまとめです
サックスの練習場所と消音に関する「結論」
私の勝手な練習場所ランキング
- 第1位 車の中
- 第2位 外公園
- 第3位 家の中、部屋の中
- 第4位 カラオケボックス
- 第5位 音楽スタジオ
音なしでできる練習
- ロングトーンの練習(音がまっすぐでブレない)
- 呼吸法の確認(腹式呼吸できているか)
- 運指の練習(スケールや課題にしている曲)
- タンギングの練習(メトロノームにあわせる)
- ビブラートの練習(同じく、メトロノームにあわせる)
とゆうことで、どうぞ毎日楽しんでサックスを吹きついていきましょう
応援しています、頑張ってください!
この記事を最後まで見ていただき
ありがとうございました!
それでは、また、、
HAPPY SAX STYLE
~幸せになるためのサックス道~
サクトでした
🎸🥁🎹.•*¨*•.¸¸ ♬🎶🎻•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.🎺🎼
🎷For donations(運営寄付ご協力のお願い)💛
https://www.paypal.com/paypalme/430614
🎷Thank You!(ありがとうございます!)😊
■ サクト フェースブック
https://www.facebook.com/saxt50saxt
■ サクト ツィッター
https://twitter.com/saxt50saxt
■ サクト インスタグラム
https://www.instagram.com/saxt50saxt
4つのイイことがあります!!
1、シンプルな調(#♭少ないラク)
2、反復記号少ない(迷わない)
3、1ページ楽譜(スッキリ)
4、ドレミ表記あり(読みやすい!!)
あこがれの曲を気軽に演奏できます
世界のセルマー、一生ものです。
もう、リードないですよ、、
ビギナー必須アイテム、まずはこのマッピから、、
安心安全のリガチャーです。
首が苦しくない、楽器が軽く感じるストラップ
安全に、おしゃれに、楽器を持ち運ぼう!
サクトもおすすめ、入門用格安サックス
読みだしたら止まらない、サックスファン必読の雑誌
img src=”https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3NGNS1+B5A6IA+3H64+67C4H” alt=”” width=”1″ height=”1″ border=”0″ />
コメント