9割の人が知らない!100均グッズの活用術!!
今回の記事はこんな方にお勧めです
* サックスを演奏している人
* サックスのメンテナンスに興味がある人
* 100均グッズを活用したDIYに興味がある人
この記事は、、
この記事は、サックスの演奏者に対して、100均グッズを活用した簡単なメンテナンス方法を紹介し、より長くサックスを楽しむための情報をお届けします
今回の内容は
2,道具の使い方
3,100均グッズの活用
今回はサックスのメンテナンスに役立つ100均グッズとして、「シームリッパー」と「かぎ針」を紹介ます。
ニードルスプリング、、、みなさんご存じですか?
サックスのキーを動かすためのバネです
一般的に長い針状になっています
材質は「鋼」がよく用いられていますが、安価な楽器には「鉄」が用いられることがあります
ニードルスプリングが外れてしまうとキーは戻らずに演奏することができません
このスプリングが外れてしまった際に、「シームリッパー」と「かぎ針」を使って簡単に直す事ができます
100均グッズで手軽に修理できたら、うれしいですよね
外れてしまったスプリングを適正な位置に戻す場合、2つの直し方があります
「押し込んで」スプリングをかける
「引っ張って」スプリングをかける
この二つの手法があるので、覚えておいて下さい
◆ニードルスプリングを押し込む際に使用するのが「シームリッパー」です
針の二股部分にスプリングを挟んでポストに固定します
◆ニードルスプリングを引き込む際に使用するのが「かぎ針」です
針のカギ部分にスプリングを引いてポストに固定します
スプリングをかける位置が逆になると、サックスのタンポが閉じっぱなしか、開きっぱなしになるので気を付けましょう
今や至る所にある100均で手軽に安く手に入るのはとっても便利ですね
また自分でちょっとしたメンテナンスができるようになると、楽器に対する愛着もさらに増してきます
サックスは演奏するだけじゃなく、メンテナンスの時間も楽しいですよ!!
ニードルスプリングの修理は、サックスの演奏中に起こりうるトラブルの一つです
100均グッズを活用することで、手軽にサックスのメンテナンスを行うことができるため、コストパフォーマンスも高いと言えるでしょう。
皆さんも、セルフ・メンテナンスにチャレンジしてみましょう!
今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました
Youtube動画でも今回の内容を紹介しています
是非ご視聴ください
よろしくお願いいたします
【100均サックス】お裁縫でもするの?「かぎ針」の活用方法とは、、 – YouTube
ご覧いただき、ありがとうございました!
応援していただけると、うれしいです
🎸🥁🎹.•*¨*•.¸¸ ♬🎶🎻•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.🎺🎼
🎷For donations(運営寄付ご協力のお願い)💛
https://www.paypal.com/paypalme/430614
🎷Thank You!(ありがとうございます!)😊
■ サクト フェースブック
https://www.facebook.com/saxt50saxt
■ サクト ツィッター
https://twitter.com/saxt50saxt
■ サクト インスタグラム
https://www.instagram.com/saxt50saxt
4つのイイことがあります!!
1、シンプルな調(#♭少ないラク)
2、反復記号少ない(迷わない)
3、1ページ楽譜(スッキリ)
4、ドレミ表記あり(読みやすい!!)
あこがれの曲を気軽に演奏できます
世界のセルマー、一生ものです。
もう、リードないですよ、、
ビギナー必須アイテム、まずはこのマッピから、、
安心安全のリガチャーです。
首が苦しくない、楽器が軽く感じるストラップ
安全に、おしゃれに、楽器を持ち運ぼう!
サクトもおすすめ、入門用格安サックス
読みだしたら止まらない、サックスファン必読の雑誌
コメント