中古サックスを買って失敗しないための「みわけかた」お教えいたします!
この記事をおすすめの方
- サックスをこれから始めてみようかと思っている
- お金がないので、中古サックスの購入を考えている
- サックスの知識が全くないか方

こんにちは、サクトです!
あなたは下のサックスの画像を見て、何かおかしなところがあるのがわかりますか?
まずはこちらの画像をご覧ください

ん~、よくわからないですが、
サイドキーが変形している?位置が低いとか?

残念ながら、正解ではありません
これはネットで実際に売られている、中古サックスの画像です
このなかに「やばい」があります
あなたはわかりますか?
変形でも位置が低いでもありません
正解は、、

正解は、「サイドキーが手に刺さって痛くなる」です!

え?、手に刺さったら、演奏どころじゃないじゃないですか?
こちらの画像をご覧ください

おそらく我慢して使い続けると、手が血だらけになってしまうでしょう、、恐ろしいですね、、

これじゃ「楽器」とゆうより「武器」ですね、、
ちゃんとしたサイドキーって、どんなかんじですか?
こちらの画像をご覧ください

このように、手にあたる部分は出っ張りがなく、非常になめらかなカーブを描いていて、優しさに満ち溢れていますねw

では、あの「武器サックス」は使えないのですか?

いいえ、とがっている部分をやすり等の工具を使って削ることで解決します。格安サックスの場合、このように自分で加工・調整が必要なものが本当に多いのが現実です
わたしは、このような楽器たちを「プラモデル・サックス」と呼んで、お付き合いをしていますw
少し手をくわえれば、快適に使用することができます
(正直、手をくわえる分、愛着もわきます、、)
とゆうことで、新品・中古問わず、格安サックスを買うとこのような貴重な体験をすることもある、とゆうことを知っておくと、ショックを受けて夜が眠れなくなることもありません

このような体験を避けたいと思うお方は、ぜひ、サクトの
【3つの安心】中古サックスを選ぶとこのような体験を避けられます
血だらけになるサックスは、やはり避けたいですよね、、
今回は、「格安サックスのサイドキーに潜む闇」をご紹介いたしました
このような楽器は避けましょう!
買ってしまった後に後悔する「やばいサックス」です
それでは今回はこれまで
この記事を最後まで見ていただき
ありがとうございました!
それでは、また、、
HAPPY SAX STYLE
~幸せになるためのサックス道~
サクトでした
応援していただけると、うれしいです
■ サクト フェースブック
https://www.facebook.com/saxt50saxt
■ サクト ツィッター
https://twitter.com/saxt50saxt
■ サクト インスタグラム
https://www.instagram.com/saxt50saxt
ユーチューブでジャズの難曲「ジャイアントステップス」吹きまくり動画アップしてます
よろしくお願いします
ハッピー・サックス・スタイルコースをお届けします サックス初心者のための知っておくべき大切な情報
もう、リードすくないですよ
そろそろ、付属のマウスピースもうやめましょう
平日の気軽に「ちょい吹き」練習に最適サックス
コメント